2019年3月16日土曜日

紬の意味、紬のつく名前、紬の成り立ちを紹介します!


紬の意味、紬のつく名前、紬の成り立ちを紹介します。紬には「織物」「努力」といった優雅なイメージや地道に頑張れる人など様々な意味があります。






紬

紬の読み方


画数:11

読み方:ちゅう、つむぎ、つむぐ

名のり:つむぐ

成り立ち:糸に読み方を示す由(ゆう→ちゅう)を組み合わせた漢字です。糸は象形文字でよりいとを表し、壺の中身を抜き出すことを表しています。それらが組み合わさって糸を引き出す様子から、引き出された糸で作られた織物を表すようになったと言われています。

意味:まゆや綿から糸を引き出す。絹織物の一種。

説明方法:糸へんに理由の由

紬を名前に使用する場合は?その意味は?


大島紬や結城紬などに代表される、絹織物の一種を指します。衣服に関する漢字で、落ち着きと垢抜けた雰囲気を感じさせます。「落ち着いて余裕のある人になってほしい」などと願いを込めることができるでしょう。本来は、まゆや綿から糸を引き出し、より合わせて糸を作っていく作業を表す漢字なので、根気強く努力するイメージもあります。そこから「努力して目標を達成できるような人になってほしい」などと願いを込めることもできるでしょう。名付けの使用例は一字名の「紬(つむぐ、つむぎ)」として使われたり、「つむ」というユニークな響きを生かした名前が考えられます。

紬の意味・紬の女の子の名前:紬穂(つむほ)


は豊かな実りをイメージさせる漢字です。また、高いところを目指して伸びていくという意味合いも含みます。人気の「ほ」の音を持つ、女の子の名前の止め字として定番です。「稲穂(いなほ)のようにまっすぐ、すくすくと成長して欲しい」「実りのある人生を」などの思いを込めて使われます。紬穂の名前には「地道に努力して、人生が実りあるものになりますように」などと願いを込めることができるでしょう。




紬の意味・紬の女の子の名前:紬希(つむぎ)


は夢や目標に向かって、希望に満ちて前向きに進める人に育って欲しいと願ったり、「希」には輝かしい未来を予感させるイメージがあるため、夢を実現できる素晴らしい人生を歩んでほしいという祈りも込められます。紬希の名前には「努力して夢が実現できるような自主性がある人になってほしい」などと願いを込めることができるでしょう。

紬と同じ読みの漢字

宙、忠

紬とイメージが近い漢字

、織、羅、絹、錦




11画の漢字一覧はこちら


「ちゅう」と読む漢字一覧はこちら


注意事項
・本ブログは参考程度にお読みください。
・本ブログを利用したことで発生した、いかなるトラブルや損害につきましては、本ブログは一切責任を負いません。出生前はしっかり調べましょう。

週間ランキング(タイトルクリック)