2016年12月23日金曜日

七の意味、七のつく名前、七の成り立ちを紹介します!


七の意味、七の名前をご紹介します。漢字の七はみなさんご存知の通り、数字の7を表す漢字です。ラッキーセブンとあるように縁起が良いイメージのある漢字で、字形も可愛らしさがあります。今回は、七の漢字を見ていきましょう。





七の読み方


画数:2

読み方:なな、しち

名のり:なな、な

成り立ち:十字型の傷のかたちからできた字。

意味:数字の7

説明方法:数字の7

七が使われる言葉、熟語:
・七転び八起き(ななころびやおき)・・何回失敗しても、それに負けず、また勇気を奮い起こし立ち向かうこと
・七月(しちがつ)・・7月
・七五三(しちごさん)・・男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にあたる年の11月15日に行われる、子供の成長を祝う行事。
・北斗七星(ほくとしちせい)・・おおぐま座の腰から尻尾を構成する7つの明るい恒星で象られる星列のこと。北斗、北斗星、七つの星、七曜の星とも呼ばれる。
・七歩之才(しちほのさい)・・文才に恵まれていること。また、すぐれた詩文を素早く作る才能があること。
・七珍万宝(しっちんまんぽう)・・様々な種類の宝物のこと。

七

七を名前に使用する場合は?その意味は?


乃木坂46の西野七瀬さんなど特に女の子の名前に使われると可愛い響きとなる漢字です。七の意味、イメージは縁起が良いということはみなさんも思い浮かぶでしょう。実際にラッキーセブンという言葉もあります。縁起が良いため多くの人に好まれます。「多くの幸運、幸せがおとずれる人生を送れるように」といった願いを込めることができるでしょう。

曲線が特徴な漢字ですが、全体的にはすっきりした画数の少ない漢字なので、複雑な漢字と組み合わせるとバランスが良いです。七という漢字を使わない場合もあり、々など様々な「なな」という名前が存在します。

七のつく男の子の名前、女の子の名前はどんな名前があるの?


男の名前では、七(ななと)、真七(まなと)などの人気の漢字と組み合わせることもできますし、七(なおん)など今風の名前も付けることができます。

女の子の名前では、七海、七実(ななみ)、七瀬、七星(ななせ)、七(ここな)、七(ななは)、七(なな)、七(なほ)など、「な」の音を生かして女の子らしい名前を付けることができます。

七は最大の吉?

「七」という数字は主に中国から伝わった影響があります。中国では奇数「一、三、五、七、九」を吉とする習慣があります。これは数値が大きいほど吉なのですが、「九」は恐れ多いので中国は元より一般では使われません。そのため日本では「七」が最大の吉とされることもあります。

七転八倒で次に訪れるものは何でしょう?答えはそれより大きい幸せ・幸福です。それは八回目で起きた場合でも同じです。それまでより大きい幸せが訪れることを予兆しています。ちなみに七転八倒や七転八起の「七」と「八」はいずれも吉数です。「八」は末広がりで、中国では「九」の次にめでたい数字とされています。「八」は上下を除くあらゆる方向を指します(全てで十方)。

七の意味・名前:七海(ななみ)


海は想像しやすいと思いますが「広い」「果てしない」といった広大でダイナミックなイメージが持てる漢字です。七と組み合わせることによって、「幸運がいつまでも続きますように」「大きな幸運を持った子になってほしい」などと願いを込めることができるでしょう。

七の意味・名前:七夏(ななか)


夏は「活発」「元気な」といった動きが活発といったイメージが持てる漢字です。七と組み合わせることで「様々な活動を積極的に行って、幸運を掴み取ることができる人間になってほしい」などと願いを考えることができるでしょう。




七の意味・名前:七瀬(ななせ)


瀬は本来、急流を意味する漢字でしたが、日本の場合、川や海などが浅く、渡りやすくなっている場所を指して使われます。そのイメージから「穏やかな」「落ち着いた」といったことが連想できるでしょう。七瀬の名前には「落ち着いて物事を見極めて、幸運を掴み取ってほしい」「幸運に恵まれて、穏やかに人生を過ごしてほしい」などと願いを込めることができるでしょう。

七の意味・名前:聖七(せな)


聖は汚れがないというイメージがあります。「ピュアで裏表のない人になってほしい」「品のある人になってほしい」などの願いが込められます。聖七という名前には「純粋な心を持って人に接して、幸運が訪れますように」などと願いを込めるとこができるでしょう。

七の意味・女の子の名前:七芽(ななめ)

は若葉や物事のはじまりなど、これからどんどん成長・発展していくという、可能性の広がりを感じさせる漢字です。「才能の芽をしっかり育てていける子に」「向上心のある子に」「初心を忘れないように」など成長や将来性、これからの可能性を強く感じさせてくれる、さまざまな願いを込めて使われます。七芽という名前には「何かを始めるときに、前向きに取り掛かり、努力と少しの運も掴めるような人になってほしい」などと願いを込められるでしょう。

七の意味・女の子の名前:七彩(なさ、ないろ、なあ)


は女の子の名前でかなり人気の高い漢字です。「いろどり豊かな人生を歩んで欲しい」と願ったり、色彩、芸術、色合いを組み合わせるところから「芸術的な才能に恵まれますように」「センスのある女性になりますように」などの思いを込めて使用することができるでしょう。七彩の名前には「多くの幸運に恵まれて、色とりどりの人生が送れますように」などと願いを込めることができるでしょう。

七の意味・七の女の子の名前:杏七(あんな)


は「あんず」を表していて、その果実は甘く、食用の果実として使われます。あんずは人間に役立つものであることから、可愛らしさにプラスして人の役に立つ立派な人になって欲しいという願いも込めることもできます。杏七の名前には「多くの人を助けて徳を積み、人生が幸運に恵まれますように」などと願いを込めることができるでしょう。

七のつく男の子の名前


※赤字をクリックするとその漢字のページが表示されます。

(しちのすけ)
慶七朗(けいしちろう)
星七、聖七(せいしち)
七(とな)
七海(なつみ)

七のつく女の子の名前


※赤字をクリックするとその漢字のページが表示されます。

七(ゆな、はるな、ゆうな)
七(ひな)
(なお)
可(ななか)

知り合いの英語勉強サイト

私の知り合いが「英語で何て言う?」というブログをたくさん書いているので、もし興味があれば読んであげてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
英語のサイトはこちら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2画の漢字一覧はこちら


「な」と読む漢字一覧はこちら






注意事項
・本ブログは参考程度にお読みください。
・本ブログを利用したことで発生した、いかなるトラブルや損害につきましては、本ブログは一切責任を負いません。出生前はしっかり調べましょう。

週間ランキング(タイトルクリック)