2018年5月17日木曜日

詩の意味、詩のつく名前、詩の成り立ちを紹介します!







詩の読み方


画数:13

読み方:し、うた

名のり: -

成り立ち:ことばを表す言に、読み方を占める寺を組み合わせた漢字

意味:うた。詩

説明方法:言べん(ごんべん)に寺、ポエムの詩

詩を使った熟語

風物詩(ふうぶつし)・・ある季節の雰囲気を表すもの
叙事詩(じょじし)・・伝説や歴史などを語る詩
詩吟(しぎん)・・漢詩を読みくだしたものに、節をつけて吟ずること




詩を名前に使用する場合は?その意味は?


文学的で情緒的な独特のイメージを持つ漢字です。ロマンチックな雰囲気が好まれて、特に女の子の名前によく使われます。訓読み「うた」のやわらかい響きを生かしたり、「し」の音で先頭字として用いたりする例が多く、どちらもいかにも女の子らしい、やさしい印象の名前になります。

また、最近は男の子の名前でも「し」の音の止め字として使用される例が見られます。男の子の名前で使う場合は、性別が紛らわしくならないよう、組み合わせる漢字を工夫したいところです。

詩のつく男の子の名前


※赤字をクリックするとその漢字のページに飛びます。

詩汰(うた)
詩(かずし)
詩(こうし)
詩央(しおう)
(しおん)
詩堂(しどう)
詩朗(しろう)
奏詩(そうし)
風詩(ふうた)
詩(ゆうし)
琉詩(りゅうし)
京詩郎(きょうしろう)
勇詩朗(ゆうしろう)

詩のつく女の子の名前


※赤字をクリックするとその漢字のページに飛びます。

詩(うた)
詩恵(うたえ)
(うたこ)
(うたの)
詩羽、詩(うたは)
詩美(うたみ)
詩絵(しえ)
詩桜(しお)
詩織(しおり)
詩苑(しおん)
(しづき)
詩鶴(しづる)
詩保(しほ)
詩央梨(しおり)




13画の漢字一覧はこちら


「し」と読む漢字一覧はこちら


注意事項
・本ブログは参考程度にお読みください。
・本ブログを利用したことで発生した、いかなるトラブルや損害につきましては、本ブログは一切責任を負いません。出生前はしっかり調べましょう。

週間ランキング(タイトルクリック)